生活

A collection of 55 posts
成績上位者ほど勉強を楽しでいるという事実

成績上位者ほど勉強を楽しでいるという事実

成績上位者の学習の特徴は「勉強を楽しむ」「計画を立てる」「優先づけをする」 https://www.toshin.com/news_release/uploadFiles/NewsReleases/e7ef528835da6df4528cd2b76066d9cf95083fdf0417cf0923530f6347642cca20200903195111.pdf こちらは予備校や模試で有名な東進ハイスクールを運営する株式会社ナガセが2020年9月にプレスリリースされた文章の冒頭です。 なかなか簡潔でインパクトのある見出しです。後ろ2つは理解できますが、1つ目は少し意外です。 発表によると3つの傾向が述べられています。 ①勉強に対して、成績上位者ほど楽しいと感じている ②計画を立てるのは当たり前。学習量を達成できるか否かに差がつく ③成績上位者ほど、どこが重要かを考え時間のかけ方を調整する傾向が高い ①についてですが、計画立てと成績の相関なら理解できるのですが、「勉強が楽しい」という感情面でも違いが出るというのは驚きです。
2 min read
Notionの無料枠が大幅UPしたのでEvernoteからNotionへ移行しました

Notionの無料枠が大幅UPしたのでEvernoteからNotionへ移行しました

目次 * 1 プロローグ * 2 Evernoteの個人的に後ろめたいところ(無料枠) * 3 Notionなら… プロローグ Noiton、通称なんでもできるツール。簡単に言えばwebメモ帳の超強化版です。 本当になんでもできるんじゃないかってレベルでいろんな事ができます。 これまでもNotion使ってきて、最初操作になれなかったのですが慣れるととても便利です。 さらにさらに、Notionの無料枠が2020年に大幅改定されたらしく、これまで1万ブロックが上限という実用性にはかける制限があったのが、無料枠でもブロックの制限が無しになったんです!! そこで5年間使ってきたEvernoteからNotionに移行することにしました。 Evernoteには大変お世話になりました。使いづらいわけではないのですが… そしてお金払ってないユーザーで僭越ではありますが… Evernoteの個人的に後ろめたいところ(無料枠) ①無料枠だと月50MBまでの容量制限 →これは月ごとにリセットされるので合計というわけで
2 min read

今更だけどRSSめちゃくちゃ便利じゃないですか?

インターネットは無くてはならないですが、やはり情報の海に流されてしまいます。 RSSという古代からあるサイトの更新を知れるシステム?があります。 RSSリーダーを使うとそれらをまとめて取得でき、結果として複数サイトを行ったり来たりせずに情報を集約できます。 私はRSSリーダーのFeedlyを使ってます。 https://feedly.com FeedlyはRSSを用いて各種サイトをまとめて閲覧できるんです。 目次 * 1 ①「まとめて見る」 * 2 ②「大学のお知らせを見逃さない」 * 3 ③Slackに通知させる * 4 ④ということで… ①「まとめて見る」 こんな感じでジャンル分けして、まとめて見ることができます。 1つ1つサイトに行って、記事更新されてないかな?とかしなくていいんです。便利です。 RSSに対応してないサイトもあります。それについては後述しますが、おおよそのサイトはRSSに対応してたりします。 理由の1つは世の中がWordPressサイトで溢れかえっており、WordPressだとデフォルトでRSS
2 min read

今流行の高速逐次視覚提示で記事を素早く読む

こんばんは、うすゆきです。 皆さんは、高速逐次視覚提示使ってますか。私は最近導入をはじめました。 高速逐次視覚提示を示す分かりやすいツイートを引用させていただきます。 これすご pic.twitter.com/elA0ly0YCY — tdual(ティーデュアル)@MatrixFlow (@tdualdir) September 7, 2020 このように目を動かさず文字が動くことで素早く文字を読めるという仕組みが高速逐次視覚提示です。 これwebサービスにしてリリースすればとても便利だなと思っていたのですが、実は存在するんです。 そこで私が知っている2つのサービスをご紹介します。 目次 * 1 Flash Reading * 2 Yondle * 3 ネットの記事などを早く読める! * 4 編集後記 Flash Reading 対応 ・文字直打ち ・PDF読み込み ・画像読み込み 素敵なポイント ・文字全体も把握できるデザイン(←説明難しいので本物をご覧になってください!) ・速度の変更や文字のサイズが簡単
1 min read