壁一面の本棚って憧れますよね。
私も去年の春はそれを夢見て一人暮らしをはじめました。
それからというもの、本をちまちま買っていたのですが、気づいてしまったんです。
これって本に家賃払ってないか?
貯まる本、満たされる欲求、でも満たされる空間……
地震対策的にも大きい本棚の導入も怖いですし、なにより引っ越しが大変になってしまいます。
そこで、今後は電子書籍で行こうという移行を固めました。
電子書籍はAmazon社のkindleで。
Kindle自体はスマホでもPCでも見れますが、あえて電子書籍リーダーを買いました。
KindlePaperwhiteの広告無し32GBwifiモデルです。
https://amzn.to/2MRlGkg
タイムセールの時に買いました。
通常価格:17980円
タイムセール時:14,980円
タイムセールでも高い……………
普通に紙の本を買えば余分な費用かからないんですよ?こんなに高くて良いんですか?
開封
電子ペーパー恐ろしい…
本物