急須で淹れたようななにか

急須で淹れたようななにか

あたらしいうすゆきぶろぐ

ひたすら移動する道東旅(ひがし北海道ネットワークバス 乗り放題パス)

ひたすら移動する道東旅(ひがし北海道ネットワークバス 乗り放題パス)

今回の旅の立役者は「ひがし北海道ネットワークバス乗り放題パス」です。 国内線どこでも片道7,000円と組み合わせて道東を移動しました。 普段であれば青春18きっぷなんかを駆使して最安値を攻める私ですが、いつもとは違います。 前日に人生最後の定期試験を終えたのです。快適な旅行をしましょう。 これは娯楽です。束の間の休息です。 目次 * 1 金曜日 * 1.1 7:00自宅→(バス, 鉄道 東武,京急)→羽田空港11:36 * 1.2 12:25羽田空港→(飛行機)→根室中標津空港14:05 * 1.3 14:25根室中標津空港→(中標津空港線 バス)→根室駅前ターミナル16:06 * 1.4 根室 * 1.5 17:40根室駅前ターミナル→(特急ねむろ号 バス)→釧路駅前20:10
15 min read
24卒Web系エンジニア就活に終止符を。
Featured

24卒Web系エンジニア就活に終止符を。

目次 * 1 概要 * 2 誰に何を提供する記事? * 3 満足する内定につながった要素3つ * 3.1 1.自分を特別と思わないこと * 3.2 2.情報を得ようとする姿勢を持つこと * 3.2.1 インターン * 3.2.2 本選考 * 3.2.3 二面性のはなし * 3.2.4 情報源 * 3.2.5 選考スケジュールの早さには注意 * 3.2.6 志望企業が決まってから面接に向けて * 3.3 3.自己分析をすること * 3.4 おまけ * 4 就活前からやっていて役に立ったこと * 4.1
15 min read
面接失敗伝

面接失敗伝

もう遠い昔(1ヶ月以上前)のことなので時効ですが、当時志望度がめちゃくちゃに高かった企業の4次面接(最終)で落ちました。 この失敗を活かして就活をゼロから見直し、結果として現在はとても良い選択が取れていると感じています。 以下ではなぜ失敗したのか、それによってどう変えたのかを書いていきます。まだ就活は終わってないんですがね……! 目次 * 1 失敗理由 * 1.1 根底:1つの就活方法を信仰しすぎた * 1.2 本音と建前を見逃していた * 1.3 そして、本番では指摘してもらえない * 1.4 そしてそもそも人生の目的とか将来像って見つかるものなの? * 2 今までの自分の就活が根底から間違っていたわけではない * 2.1 土台はできていた * 2.2 自己分析に多大な時間を投じていた * 2.3 企業研究もしっかりしていた * 2.4 就活の情報収集もたくさんしていた * 2.5 それでも気づけなかったのは固定観念の強さ * 3 気づきの変遷 * 3.1 これまでの面接落ち
10 min read
途中放棄されがちな個人開発達

途中放棄されがちな個人開発達

目次 * 1 はじめに * 2 完成までいかなかったもの * 2.1 こもよみ * 2.2 furosiki * 2.3 kotohazi.me * 2.4 かどで日記1,2 * 3 ポートフォリオに載っけてるけど本来の機能を有していないもの * 3.1 musubineru * 3.2 しののめ * 3.3 言の葉HTML * 3.4 U-laniwa * 4 まとめ * 4.1 失敗していく原因 * 4.2 どうすれば続けられるのか * 4.3 根底 * 4.4 有象無象の失敗から得られたこと * 5 最後に はじめに
10 min read
就活気分転換旅行

就活気分転換旅行

この時期なら就活終わっとるやろ!って計画して予約してましたが、就活が終わってません。 「就活おつかれ旅行」のはずが「就活気分転換旅行」になっちゃいました。 日数としては3泊4日ですが、夜到着、朝出発の都合もあり、実質2日といったところです。 今回はあえて地名を出さない形でお届けします。 想像を膨らませていただけると幸いです。(画像検索とかすると簡単に分かっちゃいますがね……) 目次 * 1 出発 * 2 2日目 * 3 3日目 * 4 帰宅 出発 午後出発。 しばらくの旅行記事はANA70周年セールさまさまの予定です。 ANA創立70周年記念企画の国内線どこでも片道7,000円で飛行機をお安く利用させていただいています。 ということで羽田空港より出発です。 空港から市街地に向かう高速バスで撮った一枚です。 すっかり夜ですね。 宿はカプセルホテルタイプのところです。 3連休期間でしたが3泊4日で1万円ということで、かなりお手頃です。 これまで泊まったことのある
5 min read
コロナ禍の初コミケ参加(C101)

コロナ禍の初コミケ参加(C101)

極東の日本という島国にはコミックマーケット、通称コミケというイベントがあるらしい。 パンデミック前と後で大きく方法が変わっている一方で、インターネットで調べるとコロナ禍前後の情報が混在して出てきて、新参者には訳が分からなかったので、備忘録という形で残しておく。 目次 * 1 兎にも角にも公式HP * 2 当日参加不可!事前のチケット販売のみ。 * 2.1 日付 * 2.2 入場場所? * 2.3 色々あるチケット種別 * 2.4 支払い * 2.5 午前入場最終組 * 2.6 受付時間と入場時間 * 3 カタログという概念 * 3.1 コミケウェブカタログ * 3.2 そのチケット連携リンクどこなのよ * 3.3 pixiv連携 * 4 サークルの数多すぎ、多すぎ…多すぎ……(反響するこだま) * 4.1 お次は番号の読み方がわからない * 5
9 min read
年末のスーパーはテーマパーク

年末のスーパーはテーマパーク

目次 * 1 概要 * 2 年始、それはやすみ * 2.1 2021年の戦利品 * 2.2 2022年の戦利品 * 3 安さ、それはしあわせ 概要 年末はスーパーがありえない割引率してていいよねって話 年始、それはやすみ スーパーと言えど年始は休むところが多く、基本毎日営業のスーパーが2日なども休む。 ということはそれなりに消費期限切れがシビアになるということ。 年末行くべきスーパーの目安はズバリ「1/1,1/2が店休日のところ」。 日持ちしても2日前後の生鮮食品。 本来であれば1日前に10%OFF、2日前に30%OFFのようになっていくところ、12/31だけは12/31,1/1,1/2の期限切れ商品が一同に割引される。 その割引率も尋常ではなく、12/31に売り切るために50%OFFは当たり前、70%OFFすらもあり、普段心躍る30%の割引は見向きもしなくなるような状態となる。 私の中で年末スーパーは毎年の楽しみになりつつある。 年末のスーパーはまさにテーマパーク。
2 min read
とある大企業の長期インターンに参加してみて

とある大企業の長期インターンに参加してみて

目次 * 1 はじめに * 2 概要 * 3 お仕事で学んだこと * 3.1 顧客が本当に必要だったものを考える * 3.2 無知の知 * 3.3 困難は分割せよ * 4 メンターさんから学べたこと * 4.1 常に目的考える * 4.2 ほうれんそう * 4.3 KPTと1on1 * 5 大きい企業について * 5.1 福利厚生 * 5.2 技術 * 5.3 たてわり * 5.4 人 * 5.5 言語 * 6 オフラインインターンについて * 6.1 寮生活 * 6.
8 min read
大学院でなく学部卒就職する理由と研究室選び

大学院でなく学部卒就職する理由と研究室選び

目次 * 1 将来の方向性 * 2 研究よりも実践がしたい * 3 (Web系だと)給与面も仕事面も変わらない * 4 2年先延ばして新卒になること(院生になること)が私にとってどれほどの価値があるのか? * 5 外部院試か就職で悩んでいた大学2年 * 6 学部卒前提での研究室選び * 7 正直、もう1回就活する力はない * 8 とか言いつつ、実はまだ悩んでいたり…… 将来の方向性 ※院進を否定するつもりは全くありません。あくまで私の方向性には合っていないという話です 3年後や5年後どうなっていたいかを考えます。 私の場合は「つよつよWebエンジニアになりたい!テックリードとかになりたい!」 です(※誰も未来は予想できないので、あくまで今の目標)。そのためにはソフトスキルとハードスキルの両方をいかにして高めていくかがポイントです。テックリードというエンジニアチームのリーダーになるためには技術力みたいなハードスキルだけでなく、プレゼンや交渉などソフトスキルも不可欠です。 ということで、大学院でなく学部卒就職する理由の結論としては
7 min read
Misskeyお一人様インスタンスに住んで感じているよさ

Misskeyお一人様インスタンスに住んで感じているよさ

みなさんは丁寧なインターネットしてますか? 私はSNSごとに発言内容をうまーく分けて丁寧なインターネットしているつもりです。 そんな中、私はメインのSNSにMisskeyを使って、お一人様インスタンスを利用しています。 そんなMisskeyでのお一人様インスタンスの魅力をお伝えするのがこの記事です。 案件じゃない。むしろお金払ってる…… 結論から申し上げるとMisskey(厳密にはActivityPub対応SNS)の最大の魅力はお一人様インスタンスにすることで 目次 * 1 承認欲求のバランスがよくなる * 2 ActivityPub系のOSSなSNSの魅力 * 2.1 インスタンス自分持ちできる * 2.2 1アカウントでも柔軟に公開範囲を選べる * 2.3 上下の差無くしばかれる * 3 ActivityPubの中でのMisskeyの魅力 * 3.1 絵文字リアクション * 3.2 MFM * 4 真の魅力 * 5 つまり……? 承認欲求のバランスがよくなる 他のSNSに無い付加
4 min read
かどでプロジェクト公式noteをはじめました!

かどでプロジェクト公式noteをはじめました!

目次 * 1 概要 * 2 誰に何を提供するnote? * 2.1 自分 * 2.2 かどで日記のユーザー * 3 設立経緯 * 3.1 停滞からの脱却 * 3.2 周りの影響を受けて 概要 私うすゆきは「かどで日記」という個人開発サービスを作ってかどでプロジェクトとして運営しているのですが、そこでの色々を書くnoteを用意しました! https://note.com/kadoday 誰に何を提供するnote? 自分 自分に対して、かどで日記をきちんと振り返る場、言語化する場を提供する必要があると考えました。 ときめき駆動も大事ですが、続けるためにはきちんと考えることが大切だと感じています。 かどで日記のユーザー かどで日記のユーザー様に対して、かどで日記の裏側を知ってもらう場を提供したい考えました。 得体の知れないサービスでなく、中に人間が居ることを伝えたい所存です。 設立経緯 停滞からの脱却 かどで日記最近リファクタリングしかし
1 min read
InstaganttからClickUpへ変えた

InstaganttからClickUpへ変えた

※これは就活で気が狂いかけて小説のようになったClickUpの勝手紹介記事です 目次 * 1 1年前、Instaganttに喜んでいた * 2 ClickUp * 3 おい、就活しろ…… * 4 仲良くなっていくフェーズ * 4.1 清楚 * 4.2 しとやか * 4.3 社交的 * 4.4 多様性 * 5 うん、 1年前、Instaganttに喜んでいた 日常生活にもガントチャートを!ベストな無料サービスを検討してみる。 Asana+Instaganttは最高だ!ってオチ。 が、情勢も変わり、Notionも便利になっていき…… 気付けばAsanaと距離を置くようになっていた。 Asanaには残された森羅万象のタスクが今もひしめき合っている。 ClickUp たまたまインターンでお邪魔していたところで使われていたツールが目に止まって一目惚れした。 ClickUp。ゲーミングな起動ロゴが目を輝かせた。 でも、このツールに声をかけるこ
4 min read
はじめてのPHPカンファレンス2022現地参戦

はじめてのPHPカンファレンス2022現地参戦

目次 * 1 またしても初参加 * 2 大田区産業プラザ * 3 イチオシ登壇 * 3.1 1日目 * 3.2 2日目 * 4 1日目 9/24 * 4.1 17年続くWebサービスを改善する 〜新卒2年目からみるカラーミーショップ〜 * 4.2 AWS CDK に魅入られた PHPer がオススメする IaC から入るインフラの話  * 4.3 フィーチャートグルを使って素早く価値を検証する 早く安全に失敗し学ぶために  * 4.4 スケールアウト可能なマネージドデータベースサービスTiDB Cloudのご紹介  * 4.5 PHPで始めるWeb Assembly 入門 * 4.6 PHP メモリ管理術  * 4.7 続CPUとは何か
15 min read
ネットカフェへの宿泊はコスパが良くて楽しい

ネットカフェへの宿泊はコスパが良くて楽しい

目次 * 1 価格の温度差 * 2 快活クラブに行く * 2.1 会員登録 * 3 設備の充実さ * 3.1 食 * 3.2 清 * 3.3 ホテルを超えるネット速度 * 3.4 当たり前だが漫画もある * 3.5 料金体系分かりやすい * 3.6 途中外出もできる……ってホテルかよ * 3.7 他 * 4 宿泊という視点では…… * 4.1 環境音 * 4.2 調光 * 4.3 香り * 4.4 清 * 4.5 温 * 4.
6 min read
Media Do Tech Internship 2022(ハッカソンコース)を終えました。

Media Do Tech Internship 2022(ハッカソンコース)を終えました。

目次 * 1 概要 * 1.1 株式会社メディアドゥ * 1.2 個人的な参加の目的 * 1.3 登場人物 * 2 1日目 * 2.1 ハッカソン概要 * 2.2 ハッカソンって放置されるものじゃないの? * 2.3 体型立ったアイデア出し * 2.3.1 チームビルディング * 2.3.2 マンダラート * 2.3.3 アイデアスケッチ * 2.3.4 ハイライト * 2.3.5 中間報告 * 2.3.6 アイデアのブラッシュアップ * 2.3.7
15 min read
PHPカンファレンス沖縄2022!

PHPカンファレンス沖縄2022!

目次 * 1 参加 * 2 感想 * 3 閲覧 * 4 特に個人的にオススメしたい登壇 * 5 メモ * * 5.0.1 10:30 PHP で NFC リーダーを実装する * 5.0.2 11:00 GitHub Codespace で始めるリモート開発 * 5.0.3 11:30 僕が Illuminate を読む理由 * 5.0.4 11:40 テスト環境のインフラ・運用コストを下げたい話〜全部入りEC2を超えていけ * 5.0.5 13:00 こどものおもちゃとエンジニアリング
8 min read
東京メトロを完乗することで東京の地名を覚える試み

東京メトロを完乗することで東京の地名を覚える試み

目次 * 1 はじめに * 1.1 東京メトロ24時間券 * 1.2 諸注意 * 1.3 ポイント * 2 副都心線【渋谷→和光市】 * 3 有楽町線【和光市→新木場】 * 4 (JR京葉線【新木場→西船橋】) * 5 東西線【西船橋→中野】 * 6 (JR中央線【中野→荻窪】) * 7 丸ノ内線【荻窪→池袋】 * 8 (JR湘南新宿ライン【池袋→赤羽】) * 9 (徒歩【赤羽→赤羽岩淵】) * 10 南北線【赤羽岩淵→目黒】 * 11 (JR山手線外回り【
9 min read
たばこと塩の博物館に行った

たばこと塩の博物館に行った

目次 * 1 プロローグ * 2 出発 * 3 たばこと塩の博物館 * 4 移動 * 5 帰宅 プロローグ 諸事情があって東京に行く予定ができたので、ついでに「たばこと塩の博物館」に行くことにした。 出発 出発は交通費をケチってまたしても東武経由。もうJRには戻れない…… 普通に寝坊したので、遅めの8:36の南栗橋行きに乗った。 きれいなLCD がら空きの車内。 そして気づけば南栗橋。 ここから乗り換え無しで中央林間まで行けるのすごいなって毎回思う。 ここからは東京メトロの車両になって、ディスプレイまみれに。 座席は山手線と競合であることを暗喩している(のかもしれない) マクドナルドに行きたかったので、一旦曳舟で乗り換えした。乗りっぱなしでも押上には行けるのだが、若干遠いので…… 東京スカイツリー付近って他と雰囲気違っておもしろい。 折角なので、スカイツリーも写真撮った。 おひる。
4 min read